文字サイズ

医療法人社団 東陽会

お問い合わせはこちら
(平日 8:30~17:30)
TEL 096-378-2222
救急診療(休日・時間外)
24時間365日対応
一般診療受付8:30~12:00
13:30~17:30
休診日
日・祝日
TEL 096-378-2222 交通アクセス交通アクセス
24時間救急で、地域に安心を届ける。
24時間救急で、地域に安心を届ける。
24時間救急で、地域に安心を届ける。
24時間救急で、地域に安心を届ける。
24時間救急で、地域に安心を届ける。

24時間救急で、

地域に安心を届ける。

コロナワクチン接種について

令和5年春開始接種の予約を行っております。

熊本市在住の方のみ当院での接種が可能となっております。
ご予約の際は接種券をお持ちになり、ご来院ください。

※65歳以上の方又は基礎疾患を有する等重症化リスクが高いと医師が認めている方

発熱・風邪症状で受診
される方へ(予約制)

※ご来院の前に電話予約を行い、予約時間にご来院して下さい

月・木・金(祝日は除く)14:00~14:40の予約制となっております。
必ずお電話でご予約をされてご来院頂けますようよろしくお願い申し上げます。
電話番号:096-378-2222

予約の状況でご希望受診日時にお受けできない場合がございますので、ご了承ください。

  1. 問診票を受付にて受け取ります。
  2. 正面玄関前に設置しております「問診待機席」で問診をご記入し 受付に提出してください。
  3. 受付でご案内した「待合席」または「待合駐車場」でお待ちください
    お車の方は救急玄関前の指定した番号の「待合駐車場」へ、お車以外でお越しの方は救急玄関前の「待合席」へ移動をお願いします。
  4. 後程、患者様の待機されている場所に診察に伺います。

コロナウイルス流行に伴う
ご来院時のお願い

現在日本全国で猛威を振るっているコロナウイルスの影響で、皆様不安で不自由な生活を送られていることと思います。
この度当院では、ご来院の際(患者様・同伴者様・お見舞いの方等)には以下のお願いをさせていただきます。

  1. 発熱・風邪症状で受診される場合はまずお電話をお願いします。

    電話番号:096-378-2222

  2. 出かける前に体温を測ってください。37度以上熱がある場合や体調不良の時は入館をご遠慮いただくことがあります。
  3. 院内ではマスク必ず着用してください。マスクが未着用の場合は入館をご遠慮いただくことがあります
  4. しばらくの間、救急玄関を閉鎖いたします。正面玄関をご利用ください。ご不便をおかけして申し訳ありませんが、ご協力をお願いいたします。

トピックス

  • 新着情報
  • お知らせ
  • メディア
  • 採用情報
  • その他
2023.05.01お知らせ
コーポレートサイトをリニューアルいたしました
2023.02.15採用情報
患者様の人権尊重と安心の看護を目指す!看護師・准看護師・看護助手の募集サイトを刷新しました。2023年度の採用情報をアップしています。
2023.02.14その他
当院理事長が第一三共株式会社主催の「病院経営Webセミナー」の座長を務めます!
2023.01.02メディア
東病院CM放送
2022.12.27メディア
熊本日日新聞に、当院の救急活動が取り上げられました。バス乗客の急変対応です。

新着情報一覧

外来診療担当表

最新の担当表は
こちらからご覧ください。

検査のご案内

  • 大腸がん、胃がん、肝臓がん、膵臓がん検査など
    消化器系検査
    腹痛・下痢・便秘・腹部不快感などの症状がある方に
  • 頭部CT、動脈硬化検査、心臓検査など
    内科的検査
    偏頭痛・ふらつき・吐き気などの症状、脳血管障害・心疾患が心配の方に
  • 骨密度測定、単純レントゲン検査
    整形外科的検査
    骨粗鬆症が気になる方・骨折したことがある方・腰痛のある方に
  • 乳がん検診、乳がん精密検査
    乳腺外科的検査
    乳がん、乳房のしこり、ただれ、違和感、リンパの腫れなどが気になる方に
  • 完全予約制
    航空身体検査
    パイロット、パイロットを目指す方に
  • 疾患の早期発見、早期治療
    人間ドック
    健康管理・癌(がん)の早期発見・生活習慣病の早期発見のために
  • 疾患の早期発見、早期治療
    特定健診
    健康管理・生活習慣病の早期発見のために
  • 肺炎球菌、インフルエンザ、破傷風、コロナワクチンなど
    各種予防接種
    病気に対する免疫をつけたり、免疫を強くするために
pageTop